日本エコシステム
太陽光発電で38,000件もの設置実績がある「日本エコシステム」。太陽光発電のリーディングカンパニーで、他社と比べると価格がやや高いものの信頼感があります。ここではその口コミや特徴、蓄電池の取扱メーカー、保証などについてまとめています。
- 口コミ満足度
- ★★★★★
- コストパフォーマンス
- ★★★☆☆
- 提案力
- ★★★★★
- 保証・サポート力
- ★★★★☆
- 対応エリア
- 本社東京をはじめ千葉・大阪・名古屋・札幌・福岡・仙台・埼玉・横浜・広島に拠点あり
日本エコシステムの口コミ・評判
WEBから簡単に見積りができるので利用しました。電話で見積り依頼するのが苦手なので助かります。一応いくつか比較したかったので保留にしてもらいましたが、一番うちにあったプランを提案してくれたと思うのでちょっと高めでしたがお願いしました。これで地球環境に貢献できるなら安いものです。
太陽光発電の見積りをお願いしたところ、これからは蓄電池で自家消費がいい!という話を伺い、セットで割引してくれるとのことなので購入しました。どうせあとから導入するなら最初からあったほうがなにかと便利だしオトクですよね。
担当の方の人柄はとても信頼できると思いましたが、やはり他社と比較すると割高なのが気になり別のところで契約することにしました。残念そうではありましたが「また機会があれば!」と気持ちよくお返事をいただけて助かりました。予算に余裕があればぜひお願いしたかったです。
日本エコシステムの特徴
伊藤忠商事のグループ会社で、創業1997年という歴史のある会社。2000年にシャープの太陽光発電システムの販売を開始し、2017年時点で38,000件、蓄電池は1,500件もの設置実績があります。
また太陽光発電ポータルサイトの「省エネドットコム」を運用しており、太陽光発電に興味のある方ならきっと一度は除いたことがあるのではないでしょうか。
太陽光発電や蓄電池の設置を検討している人には嬉しい無料診断サービスも充実しており、WEBで簡単にシミュレーションできるサービスもあるため、わずらわしい営業電話・訪問に悩まされる心配がありません。
ただし、大手の信頼感がある分価格設定は他社に比べて高い傾向にあります。いくつかの業者と比較しつつ無理のない予算で設置するようにしましょう。
蓄電池の取扱メーカー
蓄電池については取扱メーカーが記載されていませんでしたが、省エネドットコムで紹介されている
- 京セラ
- シャープ
- NEC
- 東芝
- パナソニック
- 4R ENERGY(フォーアールエナジー)
といった国内大手のメーカーは取り扱っているでしょう。
アフターサポートについて
メーカーによる長期保証や長期施工保証などがありますが、太陽光発電の定期点検に関しては設置1年後以降が有償サポートとなります。(4年/8年)
トウキョウ・エコファーストのように実質無料で定期点検をしてくれる業者もあるので、長期的に見て家計を圧迫しないかをしっかり検討するようにしましょう。