【蓄電池】「トウキョウ・エコファースト」の口コミ・評判や特徴まとめ【太陽光発電】

トウキョウ・エコファースト

お客様満足度97%の信頼度を誇る「トウキョウ・エコファースト」。自社施工による品質の高さや圧倒的なアフターサポートで安心できる体制が整っています。ここではその口コミや特徴、蓄電池の取扱メーカー、保証などについてまとめています。

【オススメ!】トウキョウ・エコファースト
口コミ満足度
★★★★★
コストパフォーマンス
★★★★☆
提案力
★★★★★
保証・サポート力
★★★★★
対応エリア
埼玉・千葉・群馬・茨城・栃木・山梨・東京・神奈川など関東を中心に応相談

トウキョウ・エコファーストの口コミ・評判

もともと太陽光は検討していませんでしたが、訪問で営業に来た方の話がデメリットまで正直に話してくれるので、信頼できると思いそれが契約に繋がったと思います。今のところシミュレーションした以上にお得になっていて、毎年こうはいかないだろうけど満足しています。

太陽光をお願いした時に蓄電池もオススメされました。高いからどうしようかな、と思ってましたが、仕事柄いざというときの電源があるのは安心なのでつけてもらうことに。改正FITの影響もあって、キチンとメンテナンスしてくれる会社は安心できます。定期点検でも余計な営業もなくサラッとしてるので安心です。

ソーラーパネルはすでに導入してましたが、うちは夕方からの電気使用量が多いので、思ったよりも電気代がかかってしまっていました。蓄電池を導入することで夜間に貯めた安い電気を使えるようになったので、グッとお得になりました。そろそろ売電保証も終わりそうだったので、今導入しておいて良かったと思っています。

トウキョウ・エコファーストの特徴

トウキョウ・エコファーストはお客様満足度97%と東芝の「住宅用太陽光発電システム」部門で3年連続優秀販売店受賞した実績による信頼度の高さがあります。

また、施工も下請けではなく自社スタッフによる施工なので中間マージンが不要で価格を抑えられ、また施工品質を高く保つことができている点も◎。新聞やテレビでも取り上げられているのはそういった信頼感や品質が注目を集めているからでしょう。

以下の「アフターサポートについて」でも説明していますが、定期メンテナンスの会員サービス「おひさま会員」も実質無料で入会できます。
太陽光発電はほったらかしていると発電効率が下がって十分に発電できなくなる可能性があります。そのため、こういったサポート体制が充実している点は見逃せませんね。

蓄電池の取扱メーカー

蓄電池については取扱メーカーが記載されていませんでしたが、太陽光発電システムでは

  • TOSHIBA
  • KYOCERA
  • SHARP
  • Q CELLS
  • Canadian Solar
  • MITSUBISHI
  • CIC(長州産業)
  • HITACHI
  • Panasonic

etc.
といった国内外の大手メーカーを幅広く取り揃えています。蓄電池も同様に幅広く取り扱っていることが期待できます。相談してみる価値はあるでしょう。

アフターサポートについて

トウキョウ・エコファーストの優れた点として、アフターサポートの厚さが挙げられます。
蓄電池のみの購入で、ソーラーパネルを他社で購入してたとしてもそれも含めてセットでメンテナンスしてくれるんです。

かつてはメンテナンスフリーと言われていた太陽光発電ですが、2017年4月に改正FIT法が施工され、十分にメンテナンスがされていないと売電取り消しの可能性があります。

トウキョウ・エコファーストでは年会費1万円の定期メンテナンス「おひさま会員」が実質0円なので、安心して長く利用できますよ。